CREATIVE-GYM On-Line Museum

CREATIVE-GYMの、オンラインによるミュージアム(美術館)です。毎日更新しております。ここ最近はあまりないですが、イラストとは全く関係ないことも書いたりすることもあります。

『振り子』

f:id:Rs_BLOG-GYM:20200116230010p:image

今回は『振り子』というテーマで記します。

 

タイトル及びイラストは

どシンプルなわけですけど、

本当の内容は『話し上手は聞き上手』

というテーマで記していきます。

 

 

最近はまぁ受験が近いわけで

塾で面接練習対応をしていてですね、

生徒さんの面接練習に付き合ってるわけですよ。

 

ちゃんとしっかり目をキラキラさせて話す人もいれば

やっぱりロボット状態で話す人もいますね。

 

学校とかで面接練習なんてすると

面接ではここはこーしなさいあーしなさい

などいろいろ指摘されて、

最終的には「個」を殺してロボットになる人多いです。

 

で、僕が面接対応したときには

生徒さんに必ずこう言います。

 

「面接練習するとさ、

学校の教育方針とかで原稿覚えろとか、

折角これからその先生たちのもとで学ばせて頂くのに、

本来なら最高の自分をアピールせなあかんのに、

なんか嘘つき大会化するやん?

そんで皆ロボット化するやん?

でもさ、これから相手するのは、ロボットじゃなくて人間やん?

面接官もさ、ロボットじゃなくて人間と話したいわけやん?

だから面接練習なんてクソくらえって思ってんだよね、俺は。

そこでさ、他のお友達にも面接必須な子とかいるでしょ。

その子の面接練習に付き合ってごらんよ。

自分があえて…企業でも何でもいいや、面接官役をすることで、

こんな子はウチに欲しいな、いやこんなやつウチにはいらんわ〜、

なんて分析できるし、

そこでまた、私だったらもっとこういう言い方できるだろうななんて思いながら相手の面接をかけるわけやん?

『話し上手は聞き上手』って言葉がある通り、

相手の聞き役に回るとええで」

 

と。

 

『話し上手は聞き上手』って要は

相手の話を聞く能力が強ければ強いほど

自分も話す力が増す

ということです。

 

これぞ、『振り子』の原理です。

 

わかりやすい例えをあげるなら、

普段めちゃくちゃぺらぺら話すのに

いざ話しかけたりすると

対応がめっちゃ薄くて冷めてりする人。

 

こんな人の話、

内容がなんも頭に入ってきません。

 

相手の気を全く伺ってないからですね。

 

また、

普段聞くことばかりしていても

何も喋らず意見も言わない人。

 

まず誰もついてきません。

 

相手の話を聞く…インプットして

自分も何か言葉にする…アウトプットする

これが大事です。

 

まさに『振り子』の原理ですね。

 

そんなことを

YouTube講演家の鴨頭氏が仰ってました。

 

 

まぁ何にせよ

自分に正直に生きてるほうが

面接に有利にはなりますよね。

 

僕はこうは言いますが、

就活してないから実際面接してもないんですけどね。

 

そもそも、こんなロボット化する面接なんて

するだけもお互いの時間の無駄だし、

そんな堅苦しい面接を通り抜けないと入れない企業なんて、

入社したくもないですよね。

 

何をともあれ、

面接はコミュニケーションです。

 

相手はロボットじゃなくて人間です。

 

だったら人間らしい対応力を身につけなきゃですよね。

 

ということでこの記事を見てあなたが真っ先に習得すべきスキルはもうわかるでしょ。

 

『振り子』を持っていって面接官に催眠術をかけてください。