『正直で在りたい』
れいしょうのCREATIVE-GYMにようこそ!
どうも、れいしょうです。
今日は土曜日、早速参りましょう!
『正直で在りたい』
今回のタイトルは願望そのものです。
『正直で在りたい』ってなんやねん。
そうであればいいじゃんの一言で
終わらせられそうですね。
そんなことを言いたいんじゃなくて
正直で在るには結構厄介に思われることも
多々あるということが言いたいんです。
確かに正直者はカッコいいんですが
正直者は自分の気持ちに素直すぎて
つい本音でモノを語って相手を不快にさせる
なんてこともよく在ります。
要は場合によってはめんどくさい奴なんです。
でも、その正直さをずっと見ていると
だんだん潔く見えてくるのも事実です。
それを今回は絵にしました。
もう一度今回の絵を見てみましょう。
この絵で例えるなら
ちょっと暗い部分が
悪い物事・出来事も平気で言うところ
明るい部分が
自分に素直で綺麗なところ・心が綺麗なところ
即ち全て本音で生きてるのをイメージして
描きました。
これが正直者の心情です。
そんなわけで今回はこの辺にしておきます。